FXと株ってどっちが始めやすいの?そしてどっちが儲かるの?|お金の教室
今日は、ちょっと踏み込んでFXと株の話をしてみたいと思います。
FXと株ってどっちが始めやすいの?そしてどっちが儲かるの?
投資って聞くと株やFXを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか?
そして、株を始めるにも FXを始めるにもどこから始めたらいいのか、損したらどうしようと、まず初めの第一歩を踏み出すのに躊躇してしまう人も多いのではないでしょうか?
FXと株の違いを3つの違い
今日は、そんな人のためにFXと株の違いを3つまとめました。
では、早速、始めていきましょう。
まず一番の違いは、
株に投資をするということは、その会社の株主になるということ。会社は株式を売って、引き換えにもらったお金は会社の設備投資に当てたり、会社運営の資金繰りに当てたりします。そして、その会社の営業から儲けが出たら、一部を株主に返してね、という見返りを期待して株を買います。
一方で、FXに投資をするということは、為替の通貨ペアの値動きによる差、買った時と売った時の差で、儲けようとすることです。なのでFXはその通貨を持つ国と国の強弱を見極めて、買ったり売ったりします。
まとめると、
取引において、株はその会社の業績を詳しく見ていくことが重要で、
FXはどの国の通貨が強いか、どの国の通貨が弱いかを見極めて、その強い国と弱い国の通貨ベアを買ったり、売ったりすることが重要です。
2番目の違いは、
株は基本的に買うから始まる。
FXは通貨ペアの強弱なので、強い通貨が買われて、弱い通貨が売られる。通貨ペアの順番によっては売りから始まることもあります。
もう少し詳しく説明すると、
株は基本的に買うから始まるので、買ってお得な株を探し出す必要があります。
そのためには企業分析や、銘柄の癖を知り、株価売上高倍率(PSR)、株価収益率(PER)、株価純資産倍率(PBR)が割安な会社を探し出すことが重要となります。
それに比べ、FXは国の通貨が他国に比べて強いか弱いかを判断しなければならないので、各国の金融政策の動向に影響を受けやすいので、経済指標などのニュースに敏感になっておく必要があります。
3番目の違いは、
マーケットの違いです。
まず、投資対象の数ですが、株の場合、上場している株式会社は約3500社ほどあります。それに比べて、FXの通過ペアは20から30個ほどです。
取引時間は、株式取引は平日の昼休みを挟んで9時から15時までが一般的です。FXは月曜日から金曜日まで平日の間は24時間取引が可能です。
そして最後に一番大きな違いはレバレッジの大きさの違いです。
通常の株の取引にレバレッジはありません。(信用取引という特別な取引では3倍です。)
それに比べて日本国内FXのレバレッジは最大25倍です。海外の取引業社だと100倍や200倍などもあります。
レバレッジとは何かというと、
例えば1万円を使ってFXの取引をするとすれば、レバレッジ25倍では25万円までの取引ができるということです。海外のFX業者では100万円や200万円までの取引ができるということです。
もちろん、レバレッジを使うと大きく得をすることもできますが、その分損をするリスクも高くなります。
これらが、株とFXの大きな3つの違いです。
FXと株を勉強するにあたっての共通点
ここまでは、株とFXの違いについて話してきましたが、これらを勉強する上では共通する点はいくつかあります。それは、トレードにおけるメンタル管理や、エリオット波動やフィボナッチといったテクニカル分析は双方に活かせる技術です。
ですので、株とFXはそれぞれの好きや嫌い、得意や不得手はあるとは思いますが、ある程度知識を増やして学びを深めていくと共通する部分もたくさん見えてくるので、FXと株を両方に投資をしているという人も多いのではないかと思います。
私はFXから始めましたが、今では株も少しずつ買い増やしていっています。
私の場合は、株は長期投資、FXは短期というように使い分けています。
少しずつ始めていくと、自分に丁度いい投資方法が見えてくると思います。
投資金額はあまり関係ないと思います。
何より相場に慣れていくということが一番大切だと思いますので、無理のない程度に株やFXを始めてみてください。
今日のブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
このブログを通してみなさんのお役に少しでも立てれば光栄です。
このご縁に感謝いたします。
松立 美香
まだ「親が子供にできるお金の17のレッスン 無料講座」を見ていない方はこちらから
お金のレッスンメールマガジンではブログでは言えないお金についてのレッスンを配信しています。